Q:自賠責保険の慰謝料支払基準は?

被害者の方が実際に入通院された日数に対して保険から慰謝料は支払われます。

慰謝料算定対象日数基準は次のいずれか小さい日数になります
・実治療日数(実際に治療を受けた日数)×2
・治療期間(事故日から治療終了日までの日数)

例1:実治療日数20日、治療期間60日の場合
20日×2=40日<60日となるため40日×4300円=172000円
例2:実治療日数20日、治療期間30日の場合
20日×2=40日>30日となるため30日×4300円=129000円

支払限度額:自賠責保険の補償金額には上限があります。
傷害事故の場合、治療費・休業損害・慰謝料の合計で 120万円 まで。
過失相殺:被害者に過失がある場合、その割合に応じて減額されることがあります(但し、一定の過失割合まで減額されないケースも)。
任意保険の補填:自賠責保険の基準で不足する分は、任意保険でカバーされる場合があります。